いずみがおか幼稚園いずみがおか幼稚園いずみがおか幼稚園いずみがおか幼稚園
園からのお知らせ
園からのお知らせ

お知らせ

いよいよ師走…。早速“おもちつき”で盛り上がりました!

今年もいよいよラスト1か月をきりました…。あっという間に1年が過ぎていきますね…

今年は3年ぶりに【ついて】【丸めて】【食べて】の”もちつき”が無事復活を遂げました!

おもちつきに必要な道具を出すのは、年長組の仕事!!見たことのないような道具がいっぱい!「何ていう名前の道具?」「何のために使うんだろう?」ということを調べるために幼稚園中の知ってそうな先生たちを探しに出かけていきました!そして、調べてわかったことを報告!
もちつき2日前…。もち米を研ぐのも年長組の仕事!「あ~水冷たい💦」と言いながらも、優しく丁寧に「おいしくな~れ!」と願いを込めてもち米を洗ってくれました!
もちつき当日…。【豆絞り】を巻いて気合いたっぷり!一人で巻けない時は…「手伝ったろか?うん、ありがとう!」や「誰か手伝って~!いいよ!」なんとも微笑ましいやりとりが聞こえてきました♪
「あったか~い!」と共に「目がいた~い!」と子どもたち!「こんな目が痛くなるのに、朝からずっとありがとう!」と心のこもった”ありがとう”を伝えていました♪
自分たちで研いだもち米をセイロで蒸して…それを自分たちでも”ぺったんこ!ぺったんこ!”と、初めての餅つき体験!「杵って重たいから大丈夫かな…」とちょっと心配な気持ちの子もいましたが…やってみると「思ったよりも軽かったわ!」と満足気な顔!
自分たちでついたお餅を丸めてお土産に!「あったか~い!」「気持ちいい~!」「やわらか~い!」と丸めていました!年長組は持ち帰り分をかたまりでいただき、自分で好きな数にとりわけ丸めます。「うちは4人家族やから4つは絶対いるわ~!」とか「おじいちゃんにも食べてほしい!」など、色々なことを思い丸めていました。どれもこれも…優しい発言ばかり♡

園ではつきたてのお餅を給食の先生が”きなこ餅”にしてくれ、いただきました!道具を出して、もち米を洗って、ついて丸めて、おもちつきの”ぜーんぶ”を楽しんだ子どもたちでした!

新しい年もいい年になることを願って…。

一覧へ戻る