12月1日(金)、もちつきをしました!
肌寒い中、水も冷たいのに一生懸命もち米をといでくれる年長さん。 もちつき準備は、道具を出すところから始まって、2日前にはもち米もとがないといけません。年長さんは大忙しです! もち米をといでいる様子を、真剣なまなざしで見ていました。 「お米、お家のんと似てるなぁ。」「お母さんもこんなんしてるで!」「年長さん、上手やなぁ。」といった声が聞こえていました。
杵おろしは園長先生がしています。
だんだん、ぺったんぺったんしてくる音を耳をすませて聞いていました。
できたてほやほやのお餅はぷるんぷるん。
「あれ?お米のつぶつぶどこいったん?」
不思議そうに覗いていましたよ!
出来立てのお餅を子どもたちが丸められるように、すぐにちぎってくださいます。
「うわぁ!びよ~んってなってる!」「ちっちゃくなった!」興味津々に見つめています♪
「うわぁ!年長さんは自分でお餅ついてる!」「僕たちもやりたい!」
「え?アカンの・・・?じゃぁ、年長さんになったらできるってことやな!」
楽しみがまた1つ増えました♪
それまでは・・・。
手作りお餅をついちゃおう!
ぺったん♪ぺったん♪するたびに、もこもこもこもこお餅が溢れ出す。
それも楽しい【もちつきごっこ】です!