年中組さんは、どんなことして遊んでた?どんなことが楽しかった?
第2弾は、年中組さんの様子をお知らせします!

僕たち私たちが作ったこいのぼり!年長さんがあげてくれる本物のこいのぼりと一緒くらい泳いでる!すごい!!気持ちよさそ~♪

友達と一緒につないで♪つないで♪
どんどん長くなりました!

子どもたちは泥だんごを作るのに適した場所をよく知っています。
程よく涼しく、程よくトロトロになり、仕上げをする時には程よくサラサラ。
実は、おにいちゃん、おねえちゃんから代々伝わる場所なんです!

友達が連れてきたカタツムリ。一挙手一投足の動きに興味津々。
「あ!動いた!」「ニンジン、減ってる!」「いつウンコしたんやろ?」
などなど、目がキラキラしていました!

散歩の途中で見つけたアジサイの花。見ているとどこからともなく歌声が!
「♪わたし~は あじさ~い なない~ろ あじさ~い♪」
「僕たち、私たちが歌ってる歌のことやな!」
子どもの発想力、想像力がすくすく育っています!

プール楽しい~!!!
年少さんの時は、小さいプールやったのに、年中さんになったらこ~んなに大きいプールなん!?
最初はちょっと心配やったけど・・・。
でも!!
め~っちゃ、大きい!め~っちゃ、気持ちいい!!め~っちゃ、嬉しい!!