少し前にお知らせしていたこの野菜、何の野菜かわかりましたか?

こたえは

土の中から 何か出てきた!


そう
「じゃがいもでした!!」
「じゃがいも 6002こしゅうかくしたよ」「じゃがいも 602こたばれるよ(たべれるよ)」
数を数えていると 「ろっぴゃくにこ」でしたが、これを数字にすると
「600と2こ」ということはわかっていたので、これを数にすると600と2で6002になりました!
なるほど!!600+2=602は1年生になった時に気づくんでしょうね!
数の表記の仕方はどうあれ、わかったことは「じゃがいもがたくさん採れた」っていうことです!
明日の給食が楽しみだね!