4月11日(金)入園式がありました。
今日は年少児にとって、新しい先生や友達と新しいクラスでの生活や遊びが始まる最初の日。
朝、お家の人とバイバイする時は少し淋しかったけど、その後しばらくすると、元気いっぱい園庭に出てきて砂場に集まってます。
山を作ったり、ただただ穴を掘ったり、ログハウスでままごとしたり・・・
「見て!プリン!!」
一人の子どもがコップに砂を入れてひっくり返すと・・・
こんもりまぁるい山ができてました。

「食べていいで~」そう言ってくれたので
食べようとすると・・・「(笑)それ、辛いやつやで~!!」
「!!!」子どもからのサプライズ!
「甘いのはどれ?」と聞くと、「このタンポポのやつ!」
山の上にタンポポの茎をちぎっておいているもの、桜の花びらをおいているもの、葉っぱをおいているもの・・・
おいしそうなプリンがたくさん並んでいました。
雨さんありがとう!あなたのおかげで土がちょうどいい感じに湿って、プリンが沢山できて、子どもたちは嬉しそうに遊んでいました!